2020/06/17 09:19
本漆で割れた器をくっ付けて修復することを金継ぎといいます。
漆は天然の素材で殺菌効果もあります。
割れてしまったものも大切に保存していただき、
修理してもう一度お使い頂ければ幸いです。
料金
修理する箇所のヒビの長さ、欠けの大きさなどで修理価格を決めさせて頂いています。
<金仕上げ>
ひび 5,000円~
欠け 6,000円~
割れ 7,000円~
<銀、錫仕上げ>
ひび 4,000円~
欠け 5,000円~
割れ 6,000円~
<漆仕上げ(朱、黒、ベージュ他)>
ひび 3,000円~
欠け 4,000円~
割れ 5,000円~
その他、ご相談ください。
※その他、振込手数料、発送料は別途にご負担頂いております。
3万円以上でこちらからの返送料無料になります。
修理料金は材料費の変動等により、変わることがございます。
修理期間
3か月~頂いております。
受付
1 イベント出店での持ち込み / その場でお見積もり、ご相談
2 工房への持ち込み / 工房で直接お見積もり、ご相談(不在の場合有、要事前連絡)
※ 今現在今治市伯方島の方は不在になっています。
仕事場を西条市に移し、持ち込みや相談が出来る様にただいま準備中です。
3 工房へのご発送 / メールでのご相談(遠方の方~全国の方まで対象です。)
問い合わせ先
お問い合わせ、ご相談などはCONTACTからご連絡ください。
質問などわからないこともお気軽にご相談ください。
修理した器を随時更新させていただいています。ご参考にしてください。
→ 金継ぎ@itonatsumi_k