2020/06/17 08:43
photo by 宮畑周平
ご覧くださりありがとうございます。
紙の里、愛媛県西条市の古民家にて、作品作りと金継ぎでの器の修理をしながら暮らしています。
漆は塗料なので、生地や素材も大切に、身近で生産されたもので、自分が触れて心地いいものを使用しています。
手に触れる機会の多いもの、
手の形に沿った漆の様に温かでほっとする形もの、
使っていただく方と一緒に少しづつ変化や成長しながら末長く寄り添えるもの、
そんな作品作りを目指しています。
ほんのひとときでも心落ち着く時間を、作品を通して共有出来ると幸いです。
伊藤奈津美(ito natsumi)
1986 愛媛県今治市生まれ
2008 輪島漆芸研修所専修科修了
2011 多治見工業高等学校専攻科修了後
2015 愛媛県今治市伯方島に工房を移す
2019 愛媛県西条市に仕事場を移転
2024 出産子育て後制作活動再開
受賞、出店
2019 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選
2019 灯しびとの集い出店
2020 松本クラフトフェア出店中止(コロナウイルス蔓延のため)
展示
2020 coto.coto個展(長野県松本市)
2021 手作りのモノnuno個展(愛媛県今治市)
2021 coto.coto個展(長野県松本市)
2022 手作りのモノnuno個展(愛媛県今治市)
HP https://itonatsumi.thebase.in/
instagram(作品) https://www.instagram.com/itonatsumi_/
instagram(金継ぎ) https://www.instagram.com/itonatsumi_k/